恒例人気企画 笑!
クローゼットの見直しをおこないました。
今回は、かなり大幅に入れ替えました。
理由は、3つあります。
- シルエットの追加
- 猛暑対策
- ニットのゲージ変更
「シルエットの追加」
これまでは、丈長めのニットにローライズボトムを合わせるシルエットを定番として10年くらいやってきました。
しかしトレンドが大きく変化しているため、短め丈ニットにミドル~ハイライズボトムというシルエットも追加することにしました。
キッカケとなったのがこのデニムです。
SEA の超ハイライズセルヴィッチデニム。
腰回りがスッキリと見え、横から見ると薄っぺらい私の体型にも合っていました。ローライズデニムと違って、ベルトがいらないのも気に入りました。
こんなに良いデニムがあるなら、安心してシルエットの変更ができると確信しました。
「猛暑対策」
昨年の夏、すごく暑かったのに、外出用の半袖を持っていなくて辛かったです。そこで、冬のニットを減らして半袖を増やしました。
「ニットのゲージ変更」
そして、もう一つの変更が、冬のニットの糸の太さをハイゲージからミドルゲージへ変更したことです。
長年、ハイゲージの薄手ニットを愛用してきましたが、今更ながら寒い事に気づき、真冬にはミドルゲージの厚手のものが良いと思うようになり、入れ替えました。
(春と冬のニットは、ハイゲージのものを引き続き愛用してます)
そんなわけで、全洋服41枚を公開します!
コート・ジャケット類 6枚

- DUVETICA ダウンコート
- Weekend MaxMara Pコート
- ZARA コットンパーカー
- Burberry トレンチコート
- Brooks Brothers ネイビーブレザー
- オーダースーツのジャケット
ウール系ニット 7枚

- JOSEPH タートルネック、エクリュ
- JOSEPH クルーネック、ネイビー
- John Smedley クルーネック、キャメル
- COS クルーネック、ライトグレー
- COS Vネック、ネイビー
- GALERIE VIE クルーネック、ブラウン
- GALERIE VIE Vカーディガン、ブラウン
コットン系上衣 12枚

- John Smedley クルーネック、半袖、ネイビー
- John Smedley クルーネック、半袖、ライトグレー
- John Smedley クルーネック、半袖、キャメル
- John Smedley クルーネック、半袖、グリーン
- John Smedley クルーネック、長袖、白
- John Smedley クルーネック、長袖、ライトグレー
- John Smedley クルーネック、長袖、ネイビー
- COS クルーネック、コットン、長袖、ベージュ系模様
- ZARA 刺繍入りワンピース 水色
- 無印良品 クルーネック、半袖、白 2枚
- Brooks Brothers 白シャツ
パンツ 8枚

- オーダースーツのパンツ 黒
- COS コットンパンツ ネイビー
- ZARA スキニーデニム 黒
- ZARA サイドライン入りダメージ加工デニム
- Levi’s スキニーデニム
- SEA ハイライズセルヴィッチデニム
- H&M スキニーデニム ライトグレー
- YANUK ハイライズデニム 白
家着 8枚

- morris&sons クルーネックニット、ウール、白
- John Smedley ボートネック、長袖、アイスグレー
- John Smedley クルーネック、長袖、シルバー
- ラッキーピエロ、半袖、グリーン
- H&M ショートパンツ、エクリュ 2枚
- H&M ジョガーパンツ、チャコール
- H&M ジョガーパンツ、杢グレー
以上です。
しかし、一生懸命撮影しているうちに、「もっと減らせそうだな。」と思えてきました。
今後の変化にご期待ください。
励みになります。
コメント