新居のリビングの配置をどうするか試行錯誤しています。
引っ越した当初の配置です。
ソファーとTVだけでスッキリとさせる案。テーブルはその都度収納から出し入れしなければならず、面倒。
TVの前にソファーを詰め気味に配置し、できたスペースにダイニングテーブルもちゃっかり置いてしまう案。機能的だけど圧迫感あり。TVの位置も調整が必要。
狭い部屋なので、四苦八苦してます。
新居のリビングの配置をどうするか試行錯誤しています。
引っ越した当初の配置です。
ソファーとTVだけでスッキリとさせる案。テーブルはその都度収納から出し入れしなければならず、面倒。
TVの前にソファーを詰め気味に配置し、できたスペースにダイニングテーブルもちゃっかり置いてしまう案。機能的だけど圧迫感あり。TVの位置も調整が必要。
狭い部屋なので、四苦八苦してます。
この記事が気に入ったら
フォローしてね!
コメント
コメント一覧 (2件)
シトラスさん、こんにちは。
Satokoです。
お引越しされた際にマレンコを持っていかれたのですね。私がシトラスさんにブログで出会ったのがマレンコの検索がキッカケでした。マレンコは今でも私の憧れソファーです。そして、シトラスさんも私の憧れとなりました!
家具の配置でお悩みとのこと。憧れと言いつつ詳しくないのですが、マレンコは手軽に分割できないものなんでしょうか?
マレンコは増やしたり減らしたりできるようなのですが、分割したときに手持ちの肩肘タイプに肘を買い足して両肘タイプにできたりしないのでしょうか?そこまでフレキシブルなら転勤族の私にとってますます最高の家具なんですが(^^)
…何もアドバイスになってませんね(^^;
そう!先日のお風呂フタのアイデアに驚愕しました(笑)私もやってみたくなりました。
Satokoさん、こんにちは!
マレンコも好きな椅子も皆連れてきましたよ。
ご指摘の通り、マレンコは分割できますが、2シーターとして使うことが多いので、あのまんま使おうと思います。
そうすると椅子とテーブルの置き場所が窮屈になるので、テーブルをキッチンに持ってくるか、クローゼットにまるごと納めるのか など、いろいろ検討しているところです。
テーブルが軽いのが救いですσ(^_^;)