2025.10.6 ブログ開設20周年記念   リニューアルしました

洋服の見直しと秋・初冬の上着

洋服の断捨離達成、手持ち服40枚余りで軽やかに生きています。

前回の記事はこちら、10月です。
→「【断捨離】50枚から42枚に減らした全洋服公開!

今後は、3ヶ月に1回、クローゼットの見直しをすることにしました。

今回は、秋物の見直しを行い、使わなかった服を断捨離しました。

断捨離した服はこちらです。
+J コットンシャツワンピース

image

本来はかぶって着る服でしたが、脱ぎ着を楽にするために仕立て直しに出して前開きにしてコートのように使ってました。デザインがよく5年ほど愛用しましたが、さすがにくたびれてきて、バーバリーのトレンチコートを着るようになったこともあり出番がなくなりました。

+J ウールVネックカーディガン

image

素材デザイン共に優れており5年ほど愛用しましたが、丈が短いのが気になるようになり、COSで自分に合った丈のVネックニットを見つけたので買い替えました。

この2枚を断捨離しました。

先日、COSで新しい洋服を2枚買ったので、現状、洋服の数42枚のままです。
→「【おすすめ】シンプルで上質なCOSの服」

DSC_6258
DSC_6259

寒い季節になって思うのは、上着の大切さです。

私のような電車通勤者で制服のある仕事をしているから言えるのかもしれません。

しっかりとした上着を複数枚持っていたら、中に着る服は減らせます。

このように

9~10月:黒のジャケット
11月:トレンチコート
12月:ウールコート2枚
1,2月:ダウンコート
3月:ウールコート2枚
4月:トレンチコート
5月:黒のジャケット

image
image
image
image
image

気候に適したきちんとした上着があれば、外見も快適さもほとんど決まります。

あとは飽きない程度にニットなどのインナーを揃えればよいのです。

だからこれだけ服を減らせました。

現状、これ以上減らすのは難しいです。どれもまんべんなく活躍している、お気に入りの服ばかりだからです!

励みになります。応援のクリックお願いします<(_ _)>
にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次