2025.10.6 ブログ開設20周年記念   リニューアルしました

キッチンのゴミ箱

キッチンのゴミ箱

キッチンのゴミ箱、皆さんどうしているでしょうか?

ウチのキッチン、↑写真の電子レンジの下にあるプラスチックの箱をゴミ箱としています。

↓元々は、無印良品のプラスチック収納ケースでした。
それがステンレスの台に2段重ねでぴったりはまることがわかったので組み込んで使っています。
プラスチックのケースに穴を開け、ホームセンターで買った取っ手をねじで取り付けました。
大容量かつ密閉可能ですごく使いやすいです。
ステンレスの台は、以前住んでいた社宅で食洗機をのせるために買いました。
当時からこのゴミ箱を使っていました。当時は、ゴミの収集日が週2回しかなく、ゴミをある程度家にためておかなければならなかったのでこんな大きいサイズのものが必要だったのです。

今の家は、24時間ゴミ出しが可能なゴミ置き場があるので、そんなに大きなゴミ箱はいりません。
でも、パン作りの時、粉を払ったりするときに大きなゴミ箱があるとやはりすごく便利です。
そんなわけで今でも愛用しています。

上の段には生ゴミを、下の段には容器包装プラスチックゴミを入れています。
キッチンのゴミ箱

上の段の生ゴミのゴミ袋には、シュレッダーのくずを少量、敷くことに決めています。
つゆ漏れがなくなり、においがしにくくなっていいです。
ゴミ袋は、らでぃっしゅぼーやの宅配の時にくるビニル袋をゴミ袋として使っています。
キッチンのゴミ箱

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次