2025.10.6 ブログ開設20周年記念   リニューアルしました

クリームパン・ジャムパン

本日、リライブ ベーカリープロコース(ベーシック)の12回目の授業だった。今回、クリームパンとジャムパンを作った。

100%中種法で菓子パン生地を仕込み、フロアタイム(一次発酵)中にクレーム・パティシエール(カスタードクリーム)を炊いた。なかなか難しかった。

クリームパンは、個人的にすごく好きなのでがんばった。といっても、成形はそんなに難しくなかった。楕円にのばした生地にクレーム・パティシエールをのせて半分にたたみ、軽く押さえ、スケッパーで切り込みを入れるだけだ。

2007/07/15_1

ジャムパンは、今回はブルーベリージャムを炊き、普通に包あんしたものをマフィンカップに入れて表面に「そぼろ」をふりかけて焼いた。「そぼろ」とは、バター・砂糖・強力粉を等量混ぜ合わせてポロポロにしたもののこと。お肉じゃないよ。

先生曰く、最近、昔ながらのジャムパンを作っても売れないらしい。そこで形やトッピングを工夫するんだそうな。そういえば、ベーカリーでジャムパンってあまり見かけないかも。

どちらもいい感じに焼き上がったからうれしかった。

2007/07/15_2

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメント一覧 (11件)

  • 私もクリームパン好きですが、最近はやっぱりあんぱんがいいな~って思います。
    ジャムパンは子供の頃から好きじゃなかったな~でもこのブルーベリーのジャムパンはおいしそうです!

  • クリームパンのカスタードの固まりは食べられるけれど、ジャムの固まりは食べにくいです。
    カスタードクリームを手作りすると美味しい!
    教室では鍋からクリームがはがれる状態までしっかり火を入れる事を強調されましたが、焦げそうで恐かったです。

  • こんにちは。隣の教室の者です(笑)。
    昨日は自分らもカスタードクリーム炊いてました(お題は「エクレア」)。
    やっぱりパンのほうが固めの配合なんでしょうか。
    カスタードがたっぷりって贅沢ですよね。
    おいしそう☆ いいなーって思います。^^

  • 敦子さん
    おはようございます。私もやっぱりあんパンが好きです。ジャムパンは、買うとしたらイチゴジャムがいいですが、最近ホントに見かけません。

  • こんにちは!
    同じ教室の者です(^0^)
    今回のクリームパン、ジャムパンもグッドです
    でも反復練習頑張りましょう!

  • mikiさん
    そうなんです。けっこう固めに炊くんですよね。でないとあんベラですくうときに大変
    自分で作るカスタードクリームって美味しいですよね(^o^)
    こーじさん
    おつかれさまです。パティスリーって毎週遅くまで大変そうですね。今回、こーじさんたちもカスタードクリームを炊いたのですね。お菓子のカスタードってもっと柔らかいですよね。エクレア、とてもおいしそうです)^o^(いいな、いいなー。

  • kuropanyaさん
    お疲れさまです。
    クリームパン、すごくおいしくて家でパクパク食べました。家でもぜひ作ってみたいと思います。・・・が、気づいたらもう水曜日一週間ってあっという間ですね。

  • シトラスさん!ご無沙汰してます。
    以前、コルドンの事で質問させて頂いた
    Hot pekoです!
    シトラスさん、もうプロ並ですね!
    記事はとても参考になることが多くて
    ほんと興味深く拝見しております!
    私もまだまだのレベルですが
    4月からコルドンと家でパン作りを楽しんでます。
    ご存知かと思いますが秋から中級ができましたね。
    4月から変わったシェフは熱意のあるシェフで
    これからどんどんパンコースのレベルを
    あげていきたいとあつ~く語ってました。
    とっても腕の良いシェフだと思います。
    ジョークは外してますが…..?
    しばらく更新してなかったブログ、
    再開しました。
    良かったら時々覗きに来て下さいね~!

  • Hot Pecoさん
    お元気でしたかー。コルドンでパン作り楽しまれているのかな、と時々思い出していました。
    新しいシェフ、いいみたいですね。中級行ってみたいのですが、平日らしいので、働いている私には無理なんです。残念!
    今習っている学校では、日本のパンを中心にすごい丁寧に教えてもらってます。配合や生地の状態、発酵の見極めなど、ホントに勉強になります。
    ブログ更新なさったとのこと、早速遊びに行きます

  • ご無沙汰してましたー。
    帰国してからは生活のセットアップでバタバタしてて
    落ち着きそうになったとたんに5日前から
    アメリカに研修に来てます。
    ジャムパンもクリームパンもおいしそうですね。
    個人的に私もクリームパンが大好きです。
    たっぷり感が何ともいえないですね。
    ジャムパンは確かに、ヤマザキのものでさえ
    あまり見かけなくなりました。
    そぼろパンも大好きです。
    ジャムを敷き詰めて、
    スパイスをきかせたそぼろをまぶしたドイツ風のおやつケーキを
    ひさしぶりに焼いてみようと思いました。

  • 華岡 紬さん
    荷物整理お疲れさまでした。
    せっかく落ち着いたのにまたアメリカ出張とは大変ですね。それでもささっとご飯を作っていらっしゃるのですごいです。
    私も国内だけど先週、産後初めて宿泊出張しました。
    クリームパンってカスタードがやさしい味なのですごく食べやすいですよね。
    そぼろ+スパイスのおやつケーキってどんなだろう?おいしそうですね。食べてみたいな^^

敦子 へ返信する コメントをキャンセル

目次