2025.10.6 ブログ開設20周年記念   リニューアルしました

ブリオッシュ Brioche

昨日のコルドン・ブルーパン基礎4回目の授業、3番目に作ったのは「ブリオッシュ」。ブリオッシュは、バゲットと並ぶ典型的なフランスパンだ。バゲットと大きく異なるのは、仕込み水のほとんどが卵で、バターを大量に加える点。

昨日から機械捏ねして準備していた生地を成形していった。ひとつはナンテール(nanterre)といってパウンドケーキ型に入れた。もうひとつはクロンヌ(couronne)といって王冠の形に成形した。

オーブンで焼いていると、バターと卵の香りがすばらしくて、じっとしていられなかった。食べてみると、クラムがすごくふんわりしていて繊細だったので驚いた。翌日も、電子レンジで軽く温めて食べるとおいしく食べられた。

2007/01/20_3

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次