エアロプレスを使うようになったので、コーヒーメーカーを卒業、断捨離しました。
→「エアロプレスのコーヒー生活」
コーヒーメーカーには長い間お世話になりました。感謝してゴミ置場に持って行きました。
コーヒーメーカーは、キッチンの背面の作り付け収納に置いてました。
〈ビフォー〉

コーヒーメーカーと炊飯器の上部には、これら調理家電の電流値を自動検知して作動する蒸気排出ユニットがあります。
コーヒーメーカーがなくなったので、ワークトップのフードプロセッサーを置くことにしました。フードプロセッサーは蒸気を出しませんが、空いているので・・・。
〈アフター〉

その結果、ワークトップの上に何もなくなってすごくスッキリしました。

キッチンのものがどんどん減っていってうれしいです!
職場<日本料理店>の調理場にかなり近づいてます。
プロの現場は、余計なものは取り除かれ、掃除がしやすくなってます。道具は置場が決まっており、誰でも使いやすいようになってます。
もっともっと整理しようと思いました(^^)
コメント