台風情報が気になるところですが、飛行機も予定通り飛ぶようなので、羽田空港行きの特急に乗りました。
3日間家をあけるので昨日はおかずの作り置きをしました。
義父より菜園の野菜が送られてきたので、ワクワクしながら!
きゅうりと茄子を塩もみしてよく水気を絞り、ドライカレーにしました。
スパイスは、レッドペパー、ガラムマサラ、クミンパウダー、ターメリック、ローリエを使いました。
味見したらすごくおいしかったです!
ゴーヤーはスライスして厚揚げと人参と豚肉と炒め合わせて、ゴーヤーチャンプルーにしました。粉がつおを加えてしっかりと風味付けしました。
らでぃっしゅぼーやからさつまいもがきたので、スライスして蒸して、玉ねぎとベーコンで炒め合わせた「リヨン風」を作りました。これいつもは南瓜で作るのですが。さつまいもで作ってもまた良い感じです!
ちなみに、ベーコンはコストコで買った化学調味料無添加のブロックを冷凍でストックしておきます。玉ねぎと炒めるこのリヨン風は塩胡椒だけで味が決まります。
あとは水菜のお浸しを作り、ようやく一段落しました。
録画した映画をみながら、らでぃっしゅぼーやからきた栗(今季初)をむきました。
息子が帰宅したらお友達も一緒にまとめておやつ食べさせ宿題を面倒みつつ、パッキングしました。
早くお風呂に入り、珍しく10時にはベッドに入りました。
デジ一持ってきたので旅行の様子をこまめにブログアップしたいと思います(^^)
それでは、行ってきます!
コメント