2025.10.6 ブログ開設20周年記念   リニューアルしました

扉裏にフックをつける

ダイソーの「きれいに剥がせるフック」にはまっています。

洗面所で、カチューシャ掛けに・・・→「洗面所の小物収納の改善
玄関で、ヘッドセット掛けに・・・→「玄関クローゼット収納の改善
ダイニングで、ゴミ袋掛けに・・・→「ゴミ袋の収納

そして今回、キッチンの吊り戸棚の扉裏にも付けてみました。

ひとつは、ケーキクーラー用です。オーブンに一番近い吊り戸棚の扉に設置しました。これまではケーキクーラーを吊り戸棚の中に立ててしまっていましたが、円形なので転がり落ちてくる事があって危ないな~と思っていました。吊り下げたのですごく取り出しやすくしまいやすくなり、便利になりました。
ケーキクーラー

もうひとつは、鍋敷き兼オープナーです。シリコン製なのでクニャクニャしていてしまいにくかったのですが、このようにつるす事できれいにしまえるようになりました。
鍋敷き兼オープナー

不要になったらいつでもきれいに剥がせるというのがうれしいです。
家の中に扉はたくさんあるのでこれからもどんどん付けていって便利にしようと思います。

アマゾンにもあった、「きれいにはがせるフック」!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次