先日のコルドン・ブルー パン基礎13回目の授業、最初に作ったのは「パン・ド・ミー」。「ミー」は日本語で言う「身」のことで、中身を味わうパンだとか。サンドイッチによく使われるため、強めにガス抜きして成形した。
焼き上がったものを食べてみると、「身」もおいしいんだけど、クラストもカリッと香ばしくておいしかった。
先日のコルドン・ブルー パン基礎13回目の授業、最初に作ったのは「パン・ド・ミー」。「ミー」は日本語で言う「身」のことで、中身を味わうパンだとか。サンドイッチによく使われるため、強めにガス抜きして成形した。
焼き上がったものを食べてみると、「身」もおいしいんだけど、クラストもカリッと香ばしくておいしかった。
この記事が気に入ったら
フォローしてね!
コメント