2025.10.6 ブログ開設20周年記念   リニューアルしました

最近の食生活 2022.12.29

大根、里芋、えのき、油揚げ、ゆで卵 でおでん風煮物を作りました。
IMG_0951
チキンフリカッセを作り。

IMG_0962

煮物とチキンフリカッセでご飯にしました。煮物の天には刻んだ三つ葉を散らしました。

IMG_0973
​無性にカレーが食べたくなり、鶏もも肉、玉ねぎ、人参、カリフラワー、レンズ豆 でスパイスカレーも作りました。

IMG_1020
鶏胸肉を低温調理して鶏ハムを作り、サラダにのせて食べました。

IMG_1021
​大根や人参の皮は捨てずに取っておいて、刻んで豚ばら肉、小松菜、えのきだけ と炒めておいしく食べました。


IMG_0952
おやつには、低糖質のバナナケーキを焼いたり。

IMG_0950
食べ過ぎはいけないけど、ストーブの上でじっくり焼いたとろけそうな焼き芋をつまんだり。

IMG_0937
金柑、さつまいも、りんご、バナナ などの素朴な果物や野菜をお菓子作りに使ったりして香りや味を楽しみたい気分です。
今年は小田原に引っ越して、豊かで安価な食材が手に入るようになりました。家賃が安く広いキッチンとパントリーがついた家に引っ越すことができ、自然体で料理を楽しめるようになってきました。
その割には簡単料理しかしていないので、来年はもっと色々作って楽しみたいと思います。
励みになります。
応援のクリックお願いします<(_ _)>
にほんブログ村 料理ブログ 調理師・栄養士へ
にほんブログ村

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次