焼酎乙類(本格焼酎)ばかり飲んでいた私ですが、最近、ウィスキーも少しだけ飲むようになりました。
お友達おすすめのジャパニーズウィスキーのイチローズモルトを飲んで衝撃を受けました。
イチローズモルトは、埼玉の秩父蒸留所で生産が行われています。
イチローズモルト モルト&グレーン ワールドブレンデッド
ストレートだとエステル香がしてキリッとしているのに、ほんの少し水を加えると、まろやかで、微かに甘みが出て、何とも言えない優しい白い花の香りがします。
久々にお気に入りを見つけました!
今考えているのは、イチローズモルトのダブルディスティラリーズ を買うかどうかです。秩父蒸留所の原酒だけでなく、前身の羽生蒸留所の原酒もブレンドされているものです。ドンペリより高いけど_:(´ཀ`」 ∠):
励みになります。
コメント