2025.10.6 ブログ開設20周年記念   リニューアルしました

長かった!SoftBank光 キャッシュバックへの道のり

【告知】食生活日記オフ会in横浜の参加者を募集します!
  • 日時:3月23日(土)昼間
  • 場所:神奈川県横浜市
  • 会費:未定(なるべく安く)
  • 連絡先:Twitter @citrus_bkr のDMまたはメール citrus.bkr(アットマーク)gmail.com
詳細はこちら

昨年の2月に引っ越してきて、光回線を敷いてから約1年になりますが、先日やっと全てのキャッシュバックが完了しました。

↓家計簿アプリからの入金お知らせメール

FullSizeRender
以下、長かったです!1年かかったという話です。
私が入ったのは、「SoftBank光 マンション・ギガスピード」というもので、月々3,900円のサービスです。
キャッシュバックは2つありました。
  • 新生活応援キャンペーンによる、工事費のキャッシュバック
  • 代理店独自の現金キャッシュバック
最初の工事費キャッシュバックというのは、割とすんなり戻ってきました。昨年の8月でした。
ウチの場合、すでに光回線があったため、局内工事の2000円で済んだのに、ソフトバンクは一律10000円がキャッシュバックされるので、お得でした。
しかし、2つ目の代理店の現金キャッシュバックというのがすごく大変でした。その厳しい手続きは次の通りでした。
  1. 回線敷設直後に申込みIDと申請用URLのリンクがメールで送られてきました。
  2. その申請用URLは、申込み月含む10か月目にしか開けません。
  3. 10か月後に申請すると、申込み用のPDFファイルがメールで送られてくるので、手書きで必要事項を記入して郵送で送ります。
  4. そのさらに3か月後に銀行振込されます。
まず、1.と2.の間が10か月あるってことで、忘れてしまう人も多いのではないかと思います。
しかも2.の申請期間はたったの1か月だけなのです。私は忘れないように、Evernoteのリマインダーを設定しました。そんな機能、使ったことなかったのに。
それで、3.の申請で、私の場合、PC画面が最後まで遷移せず、何度やってもうまくいかないので、代理店に電話してPDFをメールしてもらいました。ここで、挫折してしまう人も少なからずいそうです。
その後、プリントアウトして郵送するのも面倒でした。
それからさらに3か月後にやっと振込されました。ハラハラドキドキの1年間でした。
2年間の契約で24000円のキャッシュバックであるため、1か月あたり1000円割引ということになり、実質2900円となるのです。
今はただただホッとしています。
励みになります。
応援のクリックお願いします<(_ _)>

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次