2018年1月にて、約13年半にわたる結婚生活に終止符を打ちました。
離婚原因については非公開としますが、離婚までのプロセスは、調停離婚という形をとりました。
離婚調停の内容は秘密事項なので書けませんが、非常に時間がかかり、家庭裁判所に申し立てをしてから調停調書を取るまで実に1年半もかかりました。
その間、離婚について、女性が知っておくべきなのに一般には知られていない貴重な情報をたくさん得ました。今後、誰にでも参考になるような記事にして、密かに悩んでいる方の力になれたらいいなと考えております。
応援してくださる方がたくさんいて励みになります。これからも明るく笑顔で生きていきたいです。
最後に、女性の人権を守るために最も大切なこと、決して手放してはいけないことは、「仕事」だと実感しております。
今日も大好きな料理の仕事に行ってきます!
今後ともよろしくお願いします。
コメント
コメント一覧 (12件)
応援しています!
ご無沙汰しております。
陰ながら、日頃のご努力、ご活躍を応援させて頂いております。
今日の記事には、正直、驚愕いたしました。
ここに至るまで、さぞご心労、ご苦労がおありだったのだろうと推察するのみです。
心身へのダメージ、計り知れなことと存じます。
どうぞ、くれぐれも、ご自愛くださいませ。
今後のご活躍、心よりお祈りいたします。
1年半とは、時間かかるものなんですね。
長い間おつかれさまでした。
きっと、やっとすっきりした感じなんでしょうね。
これからも変わらず応援しています。
こんばんは、以前にもコメントさせていただいた広島在住のSatokoです。
ブログ、欠かさず読ませていただいております。
シトラスさん、とても大きな決断をされてすでに新しい暮らしを始めているとのこと。決断されるまで悩み、行動に移してからも様々なご苦労があったのだろうと思います。
ですが、生きることに前向きで常に努力されているシトラスさんなら絶対にこれからも彩りある暮らしをされていけると思います!
私はシトラスさんのブログを読み、日々下がりぎみのモチベーションを上げています(^_^;)
これからも変わらず応援しています!
健康第一に新しい暮らしを楽しんで下さい!
大好きな料理の仕事!良いですね😊
これからも記事を楽しみにしてます!
応援のクリックもしまーす。
yukaさん、ありがとうございます(^o^)
ハウスブレンドさん、ご無沙汰しております。
驚かせてしまってすみません。
お気遣いくださり、ありがとうございます(*☻-☻*)
諸々の辛さ、苦痛から解放されました。元気にやってます!
ぺんぺこさん、こんにちは。
調停は、次の話し合いまで1~2か月開いてしまうので、迅速には進まないんです。
ともかく、スッキリしました。
Satokoさん、こんにちは(^o^)
励ましのお言葉、本当にありがとうございます。
もちろん嫌なこともたくさんありましたが、子育てに仕事に料理にと夢中でしたから、これからもそんな感じでやっていこうと思ってます。
ちょっこさん
色々ありがとうございます(^o^)
またおいしいもの食べましょう!
シトラスさん、長い時間お疲れ様でした。心身ともに大変なことだったと思います。
私も女性の人権には仕事が必須だと思います。何かあっても自分の人生を生きていきましょう(^-^)私も自分のために今日もIH圧力鍋をタイマーセットして仕事に出かけます。
これからもブログ楽しみにしています!
kikumaruさん、こんにちは(^^)
励ましのコメントありがとうございます。
IH圧力鍋、活用されてるみたいですね。
私も新居が落ち着いたら使い始めたいです。
熱中できるお仕事があるっていいですよね。