休日の午前中、のんびりと鎌倉散歩に行きました。
最初に、鎌倉市農協即売所で、サラダ野菜を買いました。次のらでぃっしゆぼーやのぱれっとをお休みしているので、好きな野菜が買えます。めちゃくちゃうれしいです。
季節柄、大根にんじんばかりでしたけど、温野菜セットとしてカット野菜が売られているのには感心しました。
私は、グリーンカール、トマト、コールラビ を買いました。
ユニオン鎌倉店では、鎌倉レデンプトリスチン修道院のクッキー、切らしていたケチャップ、有機トマトピューレを買いました。
鎌倉八幡宮の方へ行って、紅谷にくるみっ子を買いに行ったら、切り落としが売られていたので買いました。
トコトコ歩いて、もやい工芸に行きました。ここ行くの実に5年半ぶりです。
前回は沖縄のガラスの猪口を買ったのですが、これが小皿として大活躍しています。同じように、良いガラス器がないかパトロールに行きました。
今回は、これはというものがなかったので何も買いませんでしたが、いろんな器を見て楽しめました。
小町通りの方へ戻り、カフェ・ヴィヴモン・ディモンシュに行きました。
オムライスハーフサイズとコーヒーを頼みました。すごくおいしかったです。
こんな感じで、久々の鎌倉散歩、楽しかったです!
コメント