獺祭焼酎を飲みました。
獺祭焼酎は、大吟醸酒の獺祭の酒粕を蒸留してできた焼酎です。アルコール度数はウイスキー並の39度もあります。
ハーバルなクラフトジンや、樽香豊かなウイスキーのシングルモルトのような蒸留酒ばかりを飲んでいたせいか、ロックで飲むと、酒粕臭を感じました。
ですが、毎日飲んでいるとだんだんと酒粕臭に慣れてきて、米焼酎ならではのフルーティーな香りを楽しめるようになりました。
とはいえ、アルコール度数が39度もあるので、ロックで2杯も飲むとだいぶ酔っ払ってしまいました。
米焼酎なら、個人的に、酒粕臭のない「鳥飼」(とりかい、球磨焼酎)の方が好きかな、と思いました。
励みになります。
応援のクリックお願いします<(_ _)>
にほんブログ村
コメント