ダイニングのマルチカウンターです。
カウンタートップの黒い人造大理石の上でパンづくりをよくします。
マルチカウンターの右側には、キッチンとの仕切り壁があります。
仕切り壁のダイニング側に、イケアのSPONTAN マグネットボードをつけて使っています。
非常に便利です。
壁はプラスターボードなので、専用の金具を買ってきて自分でつけました。
マグネットボードには、よく使う筆記用具やパン用のタイマー、カレンダー、連絡文書などを貼っています。
筆記用具を入れているポケットは無印良品のです。白い棒状のマグネットは、家の近所の100円ショップ3店中の一番大きな店でやっと見つけました。
こういうシンプルな小物を100円ショップなどですこしずつ集めていくのが好きです。
カレンダーは、雑誌購読ノベルティーだったものですが、暦の部分だけ破いて貼っています。
毎日、「○○の点検のお知らせ」「○○の予定」など、多方面から連絡文書が押し寄せてくるので、それを貼っておけるマグネットボードは本当に便利です。
不要になった文書はすぐシュレッダーにかけます。大抵、いりません。
コメント