2007年1月– date –
-
バゲット
本日、バゲットを焼いた。 自家製天然酵母(レーズン種)を使用、粉は「レジャンデール」。 レシピは「自家製酵母のパン教室」の「バゲット」。 昨夜20分手ごねして、自作の発酵器で1次発酵。25度9時間。 2次発酵は30度で2時間。 250度で予熱しておき、蒸... -
ヘーゼルナッツ入りパン・ド・セーグル
昨日、ヘーゼルナッツ入りパン・ド・セーグルを焼いた。 自家製天然酵母(レーズン種)を使用、粉は「レジャンデール」、ライ麦粉。 レシピは「自家製酵母のパン教室」の「パン・ド・セーグル」。 20分手ごねして、自作の発酵器で1次発酵。25度9時間。 2次... -
パン・ド・ミ
本日はパン・ド・ミを焼いた。 自家製天然酵母(レーズン種)を使用、粉は「春よ恋」。 レシピは「自家製酵母のパン教室」の「パン・ド・ミ」をバター抜きで。 20分手ごねして、自作の発酵器で1次発酵。28度5時間半。発酵器の水を深く張った。 2次発酵はレ... -
モンタナール(ウォッシュチーズ)
成城石井にて、ウォッシュタイプのチーズ「モンタナール」を買った。これはオットのリクエストだ。家に帰って早速食べてみた。クセが無くて、牛乳の風味がするのにコクがあってとてもおいしかった。中身はとろとろでパンに塗りやすい感じ。すごく気に入った。 -
黒ごまパン
手作りパンのある生活の敦子さんに教えてもらって、クイジナートのフードプロセッサー(FP)で初めてパンを捏ねた。私のFPはリトルプロプラスという機種で、一回に捏ねられるのは粉150gだけ。レシピは付属のものを使用した。safドライイーストを使用、小麦粉... -
おせち 2007年版
あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。 今年のおせちは次の通り。 黒豆 田作り 伊達巻(買ってきたもの) かまぼこ(買ってきたもの) 数の子 海老のうま煮 煮しめ 今年は黒豆の仕上がりがすごく良かった。しわひとつ無くつやつや...