リクエストをいただいたので、記事にします。
私の下着への要求は、次の通りです。
- 体を締めつけないこと
- 着心地が良いこと
- 服の上から透けて見えないこと
- 肉に段をつけないこと
基本的に、私の下着は、ブラジャーとパンツだけです。各2枚。
インナーとして、「板前丸首白Tシャツ」を2枚。
→「【料理人あるある】板前の丸首白半袖Tシャツ」
あとは厳寒用にヒートテックの長袖を1枚、真夏用に薄いタンクトップ1枚(透けるブラウス専用)だけです。
毎日洗濯するので、下着は基本、同じものを2枚しか持ちません。
そうすると下着1枚あたり、2日に1回ガンガン洗って使うことになるので、半年からせいぜい8ヶ月くらいでダメになります。
そのため、高価な下着は買いません。半年を目安にスパッと入れ替えてます。
服の上から見て透けて見えないように、色は肉色ベージュがほとんどです。
補正下着、ガードル などは一切使いません。ブラジャーのパッドはなし。小細工が嫌いなんです。
あとブラジャー、私は、ストラップによく使われている、平ゴムみたいな紐が大嫌いです。ずり落ちるし痒くなるので、絶対に使いません。
そこで、いろいろ探した結果、今、気に入って使っているのが、GUNZEのキレイラボのノンワイヤーブラジャーです。
キレイラボのノンワイヤーブラジャーは、いろいろあって、その中でも、フルカップのものを使ってます。肩はストラップではなく布でしっかりと作ってあるのでずり落ちません。
私の持っているやつは、おまけに、背中の布地に縫い目がないため、肉に段や線ができません。背中がキレイに見えます。
私は、真夏以外、ハイゲージのニットを着ていますが、このハイゲージというやつは、体の線を拾いやすいですから、ありがたくて(^^)
パンツは、UNIQLOのウルトラシームレスショーツ ヒップハンガー を何年も愛用しています。
こちらも、縫い目が一切なく、肉に段を作りません。最近、お尻側が柔らかいメッシュになったものが出てきて、より爽やかなはき心地になって気に入ってます。
あと、秘密兵器で、暖かい季節に、ボートネックやノースリーブを着る時は、ヌーブラを使っています。
ヌーブラはピタッと張り付いて絶対にはがれません。そして究極的に、背中も脇もすっきり見せてくれます。
けど真夏は使えません。汗を吸収しないので、ヌーブラの周りに汗が漏れて染み出してくるからです。
秘密兵器なのに、一番使いたい真夏に使えないって困るんですけど。断捨離するかもしれません。
そんな下着事情でした。
コメント
コメント一覧 (2件)
リクエストにお答えいただき、ありがとうございます!
私はブラジャーはスポーツブラのような形でノンワイヤー肌色、色気全く無いものです。パンツはシトラスさんと同じユニクロです。ガードル持って無いです。なんとなく似た選択ですが、枚数が絞りきれていないし、インナーもついつい買いすぎてしまって…。
早速参考にさせていただき、断捨離と快適な下着選びをしていきます。
今後ともよろしくお願いします。
yukaさん、こんにちは(^^)
お待たせして申し訳ありません。
お読みくださり、ありがとうございます。
yukaさんとおそろいのもあり、心強いです(^^)
インナーは確かに増えてしまい、チェストの中がごちゃごちゃになりがちですよね。
私は一年中、週に5日は「板前丸首白Tシャツ」を着ます。
そこで、思い切って休みの日もほとんどこれだけに絞ったら、引き出しの中がすごくすっきりしました。
こまごまとしたインナー類も厳選して把握したいですね!