断捨離が終わったオットの部屋に、息子のシングルベッドが設置されました。

かかった費用は、以下の通りです。
- FLAXA ベッド 収納付 90×200cm 13,490円
- SULTAN LUROY ベースすのこ 3,500円
- HESSENG スプリング かため 59,990円
- KUNGSMYNTA マットレスプロテクター 2,500円
- DVALA ボックスシーツ 999円
- ピックアップ&配送料 5,990円
- IKEA FAMILY 割引 -3,500円
合計、82,969円の出費でした!
9月末までのキャンペーン(総額5万円以上のベッド購入の場合、ピックアップ&配送料がお得になる)を利用し、IKEA割引のあるベッド本体を買ったため、少しだけ割安に買えました。
マットだけは、息子の健康のために、最も高い、ポケットコイルマットレスで天然素材が使われているものを選びました。(ここら辺は、お金をけちらない主義です。)
オットがマキタのドライバドリルを駆使して組み立ててくれました。
寝心地、最高です!
しかもこのFLAXAベッドは、大きな収納がついており、ベッド下に埃が入らないような造りになっているので、お掃除も簡単で、すっごく気に入りました。
以前からある、ダブルベッドは、四つ足なので、手の届きにくいところに埃がたまって掃除にルンバが必要なんです><
昨夜、早速息子が一人で寝ました。速攻寝入っていたので、寝心地に関しては問題なさそうです^^
産後8年たって、やっと息子が一人で寝てくれるようになりました。
すごく感慨深いものがありましたTT
励みになります。応援のクリックお願いします<(_ _)>
コメント