オットの部屋の断捨離、続行中です。
これまでの記事
→「オットの部屋の断捨離を始めます」
→「オットの部屋の断捨離 その1」
→「オットの部屋の断捨離 その2 因縁の巨大タンスの搬出!」
オットの部屋のクローゼットの中には、衣装ケース一杯のCDがありました。

この中で、要るモノと要らないモノを分けてもらい、要るモノについては、iTunesのライブラリにインポートしてCD自体は処分し、要らないモノについてはブックオフに売ることにしました。
ダイニングのPCコーナーで、ドライブとCDの山を置き、インポート作業中です。
PCのBlu-Ray Discドライブが壊れているので、オットの部屋から出てきた外付けのドライブを使用しています。
この外付けのドライブも、インポートが終わったら処分かなと考えています。

最近では、AirPlay対応のワイヤレスミュージックシステム B&W A7 が我が家に完備されたので、iTunesのライブラリをホームシェアリングして、個々のiPhone, iPod touch, iPad, PCなどから好きなように再生できるようになりました。CDは不要になりましたね!
→「B&W A7」
少し前には考えられなかった方法で、コンテンツを維持しながらCDの山を一掃できました!
コメント
コメント一覧 (2件)
こんにちは!
いつも拝見しています。
シンプルでそしてこだわりのある暮らしがステキです。
質問ですが、こちらのマルチカウンター、とっても良いですね!
どちらで注文できるのか、よろしかったら教えてください…
過去記事当たって見ましたが、わかりませんでした。
引き出しもあり、理想の形です。
nonoriskさん、こんばんは^_^
コメントありがとうございます*\(^o^)/*
マルチカウンターですけど、近所すぎる店なので、お店の名前は教えられません。ご容赦ください。
ですが、リフォームや造作家具を取り扱っている地元のお店って結構あると思うので、nonoriskさんのご近所にもないか探してみられてはいかがでしょうか?
その際には、相見積もりといって、必ず複数社から見積もりを取って比較することをおすすめします。
フルオーダーで頼んだので、PCコーナーあり、魚焼き機あり、引き出しありで、ワークトップは人工大理石でパンこねもできるようになっているんですよ^o^