2025.10.6 ブログ開設20周年記念   リニューアルしました

ダイソンdyson DC62 motorhead !

先日、私のお誕生日だったので、オットがダイソンの掃除機を買ってくれました^^

DSC_3405

ウチでは長年、マキタのコードレス掃除機を使っていました。丸4年になります。

→「マキタ コードレス掃除機 CL100DW

マキタはなんと言っても、パワーがあること、軽くて使いやすいことが気に入っており、フローリングやキリムのお掃除に愛用していました。

ところが、マキタは使っているうちにフィルターの目詰まりで吸引力が少しずつ落ちてくることと、じゅうたんの吸い込みが弱いことが弱点だとわかってきました。

そんな時、お掃除好きのお友達から、「ダイソンがすっごくいいよ」と勧められ、調べてみると、使っていても吸引力が落ちない設計になっているとのこと。またじゅうたんのゴミがすごく良く取れるとネットでの評判も良いので、使ってみたいと思うようになりました。

また、長年マキタのコードレス掃除機を使っていると、コードありのゴロゴロ掃除機を使う気にはなれないのですが、このハンディタイプなら、コンパクトでサッと取り出して使えて、マキタと同じように手軽に使えるだろうと思いました。

で、さっそくじゅうたんで使ってみたところ、1~2分かけただけで、とれるとれる!クリアビンには、こぶし大の埃のかたまりと、何これっ((((;゚Д゚)))))))ていうくらい細かい灰色の粉が大さじ1杯くらい、たまっていました。

そしてじゅうたんは明らかにさっぱりとして表面のゴミや埃がきれいに取れました(^^)

とりあえず、すっごく性能がよさそうだっていうのは分かりました(^^)

これからも、もっとたくさん使って見て、使い勝手や性能などをご報告しますね♫

励みになります。応援のクリックお願いします<(_ _)>
にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次