2025.10.6 ブログ開設20周年記念   リニューアルしました

洋服の数を数えてみました!

皆さんは、ご自分のお洋服の数をご存知でしょうか?

画像1

私は、昨年10月にふつうのサラリーマンから料理人へ転身したので、ライフスタイルがかなり変化しました。

それを機に、手持ちの洋服の見直しをすることに決めました。

サラリーマンの時は、私服であったため、毎日服を取り替えたり、カジュアルすぎないようにしたりと、気を遣っていました。

しかし、料理人になった今は、私服を着るのは通勤の時だけです。出勤時間も時間差がありバラバラなので、同僚に私服を見られることも少ないです。

勤務中は、和食のコートと白ズボン、サロンが支給され、毎日交換します。

そんなわけで、洋服は気に入った組み合わせが季節ごとに2~3パターンあれば十分であると分かりました。

これまでは、週5日は洋服を交換する必要があったため、何種類も洋服を揃えていたのですが、もうそんなには必要ないということで、気に入らないものを中心に、整理していこうと思います!

そこでまずは、手持ちの洋服の数が何枚であるか、数えて見ました。実は、数えるのは生まれて初めてです。

その結果は・・・、111枚でした!
(下着は除く)

多いか少ないか?よく分かりませんが、今やその111枚すべてをフル活用していないことは明らかです。

ここから、じっくりと考えながら、数を減らしていきたいと思います。

「じっくり考える」というのは、安易にポイポイ捨てたくはないということです。捨てるという行為が、また新しい服を買ってくる動機につながらないようにしたいのです。

減らしたら、それっきりそのまんま数を維持する、またはその後もじわじわ数が減っていくようにしていきたいのです。

がんばろうっと(^^)
早速見直しをしたので、また後日ご報告しますね!

励みになります。応援のクリックお願いします<(_ _)>
にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次