妊婦生活– category –
-
保育園の調査
育休後、子供を保育園に預けて仕事復帰するつもりなので、産前である今のうちに保育園の見学をすることに決め、近所5カ所の認可保育園に予約の電話を入れました。 子育てしながら仕事を続けるには、保育園だけでは不十分で、別に助っ人が必要だと常々考え... -
出産準備
産後必要な最低限の品々をネット通販にて注文した。 買ったものは次の通り。 ・新生児用おむつ ・おむつ替えマット ・あったかいでシュ!(スプレーボトルとそれを保温する器具) ・おしりふき ・おしりふきウォーマー(おしりふき袋に取り付けて保温する... -
妊娠35週
妊娠9か月、2回目の検診でクリニックへ。 今回からNST(ノン・ストレス・テスト)が追加され、胎児の心拍をモニタした。 うれしかったのは、ヘモグロビン値が11.3g/dLに回復しており、貧血が治ったこと。もう注射や錠剤が不要になのだ。すごくうれしい。... -
沖縄旅行
7/21~7/24の日程で沖縄旅行に行ってきました。 大まかな旅程は次の通りでした。 7/21 夜8時羽田発の便で沖縄へ。那覇市内泊。 7/22 AM 国際通り&那覇市第一牧志公設市場&壺屋やちむん通りの散策。 7/22 PM 読谷村のやちむんの里。リザン シーパークホテ... -
沖縄旅行の準備
航空会社のマイレージが40000ほどたまった。 6月末頃、調べたら沖縄便にまだ空きがあるようなので、このマイルを使って沖縄旅行に行くと決めた。 実は今夜沖縄に出発する予定だ。 今回もシュノーケリングが目当てだが、臨月間近の大きいお腹なのであまり無... -
赤ちゃんの下着
久々に、電車で2時間ほどの実家へ。母親が赤ちゃんの下着を何枚も手縫いしてくれたそうで、取りに行った。短下着、長下着、よだれかけ等々。ありがたい。 実家から比較的近い、南船橋のIKEA(イケア)にも行った。家具とか照明とか、一人でじっくり見て回... -
産休突入。
昨日から産休に入った。もう34週になる。 出産準備や散らかった家の片づけに追われている。 少しずつお菓子やパン作りも再開しようと思い、本日は初めてスコーンを作った。粉の半分をリ・ファリーヌにしてみた。かなりぽろぽろして食べにくかった。オット... -
横浜開港記念港祭 国際花火大会
花火大会を見に行ってきた。混雑が予想されたので、あらかじめ大さん橋ふ頭上の特別観覧席を申し込んでおいた(これが一人6300円もする)。 もう妊娠9か月だけど、夫婦揃って浴衣を着ていくことにして、私だけ張り切って帯と下駄を新調した。帯は大きいお... -
妊娠32週
最近、お弁当を食べても胃がそれほど苦しくなくなってきた。 鉄剤の方は朝食後1/2錠、昼食後1/2錠という風に量を増やしたが特に吐き気とかは感じない。 本日、9か月の検診1回目。ヘモグロビン値は9.7g/dLで、また鉄の注射。今日は上手く入れてもらえたの... -
妊娠30週
6月24日土曜日は、妊娠8か月に入って2回目の検診だった。前回おこなった後期検診の結果が出た。貧血だといわれてしまった。そういえば最近だるくてつらかったかも・・・。その場で血液検査してみると、ヘモグロビン値が9.8g/dLで、即注射となった。黒い...